top of page

wellness care cut

  • 執筆者の写真: 昌子 佐藤
    昌子 佐藤
  • 2022年10月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年11月14日

こんにちは! iju さとうまさこです(^^)

お店の看板メニューwellness care cut についてです。まずは構成ですが、

1・カット 2・ケアシャンプー 3・骨格補正アロマヘッドスパ 4・はえ癖補正美髪TOKIKATA 5・プラスα という感じに盛沢山な内容となっております!


1・カット

髪質・毛量・はえ癖・骨格に合わせて繊細にカットしていきます。頭の形がよく見えて、お顔周りは小顔効果や抜け感、光の入りやすさなどを意識してお客様一人一人に似合わせてカットしていきます。


2・ケアシャンプー

頭皮をごしごし擦らない洗い方で、皮膚の奥の筋肉をとらえ筋肉の緊張を緩めながらシャンプーしていきます。そのあとのヘッドスパの準備にもなっています。シャンプー剤は91%美容液成分で出来たお肌の敏感な方でも安心して使えるシャンプー剤を使います。


3・骨格補正アロマヘッドスパ

美容整骨の施術を取り入れた筋肉と骨にアプローチするヘッドスパです。頭から首周りまでケアしていきます。浮腫み解消や眼精疲労、首の可動域アップなど様々な効果が期待できます。


4・はえ癖補正美髪TOKIKATA

ハサミの形をした道具で髪の毛を一本も切らずに、はえ癖や割れ癖髪質を整えていきます。頭皮を擦るだけで美髪になれる不思議な施術です。


5・プラスα(トリートメント)

スパで使用するスパジェルは頭皮と髪のトリートメント効果もあります!頭皮の酸化した皮脂や髪に残っているシリコンを取り除き、頭皮の細胞活性を促してくれるアミノ酸が入っています。同時に毛髪の強化をしてハリコシを出し髪を保湿してくれるのでスパと同時にトリートメントも完了してしまいます!



ヘアスタイルを美しく見せるには、姿勢が悪く、首が前に出ていたら格好悪いですし、浮腫みが取れて、ハチ張りなどが目立たない方がキレイです。骨格を整えることで、ヘアスタイルが映えてくると思います。


カット+ヘッドスパをすることで、見た目の美しさに加えてヘアサイクルの正常化をしてカットに来るたびに頭皮・髪・身体のwellnessウェルネス(健康的な状態)を叶えていってほしいと思います(^_^)/





 
 
 

Kommentare


©2022 by iju hair+wellness。Wix.com で作成されました。

bottom of page